株式会社コーワホームテック

お電話でのお問合わせ:078(942)1300

無垢材

無垢材とは

天然材を、住宅の建築用材として加工した木材を「無垢材」といいます。

無垢材は生きている木材で、化学物質を含まない自然素材です。 したがって、無垢材で建てた家は、シックハウス症候群のような化学物質の汚染はありません。

また、無垢材には調湿作用があります。 室内の湿気が多ければ湿気を吸収し、乾燥すれば湿気を放出して、室内の湿度を調節する作用を持っています。 国産の無垢材の多くが湿気に強く、かつ樹脂を多く含んでいることから、水や雑菌などから家を守る性質があります。 無垢材こそ、日本の気候風土に適した建築用材といえます。

本物の木

無垢材は、合板や集成材などと異なり、接着剤などの化学物質を一切含んでいません。

シックハウス症候群の原因である接着剤等に含まれるホルムアルデヒドによる汚染被害がありません。

また、天然木には調湿作用があり防虫効果もあります。

このような本物の木には、温もりがあります。 天然木から発せられる芳香成分 (フィトンチッド)は、住む人に精神的な安らぎを与えてくれます。

芳香成分

フィトンチッドと呼ばれ、樹木が発生する芳香成分は、人間の自律神経を安定させる沈静作用があるといわれています。

森に入ると、誰もがリラックスした気分になります。それは、このフィトンチッドの働きによるものです。

こうした働きは、伐採されて木材となっても失われることはなく、天然木で建てた家に住んでいると、森林浴の効果があるといわれています。

本物でない木もある

「本物」でない木とはどんな木でしょうか?
本物の木の特徴を失ってしまっている木、それが「本物でない木」です。 たとえば、本物の無垢材には温もりがありますが、「本物でない木」には温もりがありません。 本物は、冷蔵庫で冷やしておいても、触れると木の本来の温かみが残っています。 ところが、「本物でない木」を同じように冷蔵庫で冷やすと、触った感触は冷たく、まるで鉄やコンクリートのようです。 本物の無垢材は冷蔵庫から出すとまもなく温かみが戻ってくるのに対し、「本物でない木」の方は、いつまでたっても冷たいままです。 つまり、本物の無垢材を使用して建てた家は、いつまでも温かく、暖房費も少なくて済みます。

では、どのような「木」が「本物でない木」なのでしょうか?たとえば、集成材です。 集成材というのは、木と木を接着剤で張り合わせたものです。 また、木材を粉末状にして樹脂で固めた用材もあります。 木のようであって木でない、いわゆる木質系の用材です。

これらは、本物の自然素材と違って、「本物でない木」です。

ただし、一概にニセモノとも呼べない理由は、一応は本物の木を使っているからです。 しかし、接着剤や樹脂といった、科学的な処理を施すことによって、木本来の特質を失ってしまった、「本物でない木」なのです。

集成材とは

木材は、含まれている水分が抜けると縮んだり反ったりします。 そのため、十分に乾燥していない木材で家を建てると、やがて水分が抜け、家に狂いが生じてきます。
しかし、「木材を何枚も張り合わせて作った集成材は、縮んだり反ったりしないので、集成材で家を建てると狂いが生じません。 実際は、集成材で家を建てる場合でも様々な問題に直面します。

集成材というのは、張り合わせる木と木をケンカさせているようなものです。 基本的に、集成材に使う板材は、反りが逆向きになるように数枚を張り合わせます。 ところが、バランスが合わない木を張り合わせるために、乾燥してくると歪んだり亀裂が入ったりします。 これは、木材を十分に乾燥しないで張り合わせるからです。

さらに、集成材の大きな問題点は、板材と板材を張り合わせる接着剤です。 接着剤にはホルムアルデヒドが含まれており、近年大問題となっているシックハウス症候群の原因となる可能性があります。

ホルムアルデヒドを発生させない白ボンドと呼ばれる接着剤もありますが、この溶剤は含水率15%以下でないと接着効果が維持できません。

ところが、含水率を15%以下に下げることは至難の業で、従来の天然乾燥では困難です。 そのために、ホルムアルデヒドを飛散させる、レゾルシノールという接着剤で集成材を張り合わせている場合もあります。

集成材が普及した理由は、大量生産・大量消費という需要と供給が求めた用材確保が発端でした。 しかも、天然素材の無垢材より安価です。 無垢の柱は一本の木から一本しかとれませんが、集成材ならいくらでも張り合わせて作れます。 つまり、家を大量生産するために便利な用材が集成材なのです。工業製品のようなものです。 無垢材で建てた家と比べると、住み心地や健康面などで格段の差があります。それが、本物かどうかの違いです。

(株)コーワホームテックは、夢ハウスパートナーとして夢ハウスの天然無垢材を使い、住む人が健康的に安心して暮らせる、 木の温もりのある家を、お客様にご提案しております。

夢ハウスは、高品質の住まいをより安く提供するため、山林の買付けから、伐採、材木の切り出し、製材、乾燥、製品開発まで、 自社一貫システムによりコストダウンを実現しました。24万坪の自社育成林には、木を植林し、森を育てています。

また、徹底した無垢材の乾燥へのこだわりから、自社で木材乾燥機を開発し、含水率10%以下の無垢材の乾燥に成功しました。(特許取得)

他社に真似の出来ないこの乾燥技術により、無垢材の反(そ)りやねじれ、割れを克服し、高品質で低価格、 強く長寿命の住宅を、お客様に提供しています。 住む人、建てる人、関わる人全ての「夢」を形にしたい、そんな「夢」を実現するために、「良いものを安く」提供する、それが当社のこだわりです。 天然素材の無垢材を使った「本物の家」を建ててみませんか?

木材の含水率について

木材の種類

木を正しく使うことを「木遣い」といい、適材適所での使用が求められます。 建築用材として使われる無垢材には、沢山の種類があり、それぞれの特徴を最大限に活かすことで、より快適な住環境を提供することができます。

木の種類

このような知恵は、古来から大工職人たちが熟知していたことであり、1400年前に建立され、 現在でも凛とした風格を保っている法隆寺などがよい例です。

昔の木造建築は、何年もかけて乾かした木材で棟上し、さらに1年以上、自然にさらして木を乾燥させました。 乾燥の手間を省き、構造材に安価な集成材を使う住宅は短命です。 樹齢100年の木で建てた家を100年以上持たせなくては、自然環境を守ることは出来ません。